ビッグローブ光の評判は悪い?速度や料金それぞれの口コミを調査!おすすめ出来る人の特徴も徹底解説!

免責事項
情報の更新を心がけておりますが、最新情報と異なる可能性がございます。最新情報は各サイトにてご確認ください。このページはアフィリエイトにより収益を得る場合があります。広告を含む商品・サービスには「PR」と表示します。

自宅に引くインターネット回線としてビッグローブ光の契約を考えている方は、その評判が気になるのではないでしょうか?

SNSや口コミサイトを見てみると、ビッグローブ光に関する内容が数多く投稿されており、良い評価もあれば悪い評価もあります。

【ビッグローブ光の評判】

この記事を読めば、ビッグローブ光について以下のことがわかります。

この記事を読めばわかること
  • ビッグローブ光の口コミを見ると、セット割やキャッシュバックで良い評判が多い
  • 他社光回線と比較してビッグローブ光は月額料金が安め
  • ビッグローブ光がおすすめなのは、auひかりやNUROひかりがエリア外の人
  • ビッグローブ光のお得な申し込み窓口は「NEXT」
  • ビッグローブ光の申し込み方法は新規と転用・事業者変更でフローが異なる

この記事を参考に、ご自身にとってビッグローブ光が最も合っていて、最もお得な光回線なのかどうかぜひ確かめてみてください。

【ビッグローブ光の評価】

スクロールできます
総合評価★★★☆☆
通信速度★★★☆☆
料金★★★☆☆
キャンペーン★★★★★
違約金★★☆☆☆
サポート体制★★★☆☆
auひかりがエリア外ならビッグローブ光がおすすめ!

ビッグローブ光NEXT

  • 月額料金:戸建て:5,170円
         マンション:3,978円
  • 開通工事費:キャンペーン適用で実質無料
  • キャンペーン:最大80,000円キャッシュバック

公式サイトはこちら>

転勤やお引越しなどの新生活が始まる時期は、光回線の開通工事も混雑する可能性が高いです(3月~5月)

希望どおりの日程で工事が出来ない、開通までに1ヶ月以上かかるケースがあります。

ミカタロウ

現在光回線の契約を考えている方は、お早めに申し込みを済ませるのがおすすめです。

この記事の監修者
小川正人(Ogawa Masato)

インターネット回線専門家
新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。スマホや格安SIM・ポケット型WiFi・光回線などの通信、モバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedoor Choice」に携わる。
マイベストプロ東京プロフィールページ

目次

ビッグローブ光の評判・口コミをまとめてチェック!

まずは、ビッグローブ光の速度・料金・工事・サポート・キャンペーン・解約について、評判・口コミをまとめてレビューしてみましょう。

ビッグローブ光の速度についての評判・口コミ

ビッグローブ光の速度については、以下のような評判・口コミが見られました。

ビッグローブ光 IPv6接続 IPoE(IPv6オプション)の測定結果
Ping値: 12.6ms
下り速度: 94.61Mbps(かなり速い)
上り速度: 96.99Mbps(かなり速い)https://t.co/gXkfixFoew #みんなのネット回線速度

— まさき (@masaki621) February 15, 2023

オンラインゲームや高画質動画の視聴も問題ない、十分な速度が出ています。

au光so-netからビッグローブ光コラボへ回線変更。遅い…。さらに遅くなった…。IPv6は開通待ち。期待できない…。

— みいこ (@miyko) April 8, 2020

ビッグローブ光はNTT回線を利用した光コラボのインターネットサービスであり、専用回線を利用した独自回線系サービスよりも、混みやすく速度が落ちやすい傾向にあります。

光コラボ全般にいえることですが、速度ではauひかり・NURO光などの独自回線系サービスよりも遅くなる可能性が高いです。

IPv6の非適用時はさらに混みやすく、速度に不満を感じる可能性が高まるといえるでしょう。

ビッグローブ光の料金についての評判・口コミ

ビッグローブ光の料金に関する口コミ・評判は以下のとおりです。

うちビッグローブ光
ちと高いけど、快適

— 🎏きききき北狼🌗今シーズンもありがとう🦉 (@NordWolf13) September 26, 2022

「月額料金が少し高い」と不満を漏らすユーザーがいました。

ビッグローブ光に転用してフレッツ回線維持したまま、auスマートバリューで家族のスマホ料金も割引。
プロバイダ変更時も固定電話番号は維持(個人事業主のため)と
ビッグローブはHGWでIPoEできるし
メリット多いだろ

— myu (@myu_txt) June 21, 2019

一方で、auのスマートバリュー・UQモバイルの自宅セット割など、スマホとのセット割に料金的なメリットを感じるユーザーもいます。

スマホセット割が適用できる人であれば、より料金を抑えてビッグローブ光を利用できるでしょう。

ビッグローブ光の工事についての評判・口コミ

ビッグローブ光の工事については、以下のような評判・口コミが見られました。

ビッグローブ光は申し込みしてから工事連絡までが遅いです。

— 𝚌 𝚘 𝚕 𝚜 𝚊 𝚗 (@colt_yn176) September 10, 2022

ビッグローブ光に限ったことではありませんが、時期によっては申し込みが殺到し、工事までに時間がかかることがあります。

0120977745から21時の少し前に電話。NTT系列会社のようで、現在のプロバイダを解約してフレッツ光一本化(話を聞く感じ実際は恐らくビッグローブ光)の契約への切り替えを勧めるものだった。月額が1000円ほど安くなるし、工事費などの諸経費もかからないとのこと。

— バイマッチョ (@byemacho) November 7, 2022

ビッグローブ光は光コラボなので、フレッツ光からの転用、他社光コラボからの事業者変更ならば、基本的に工事は必要ありません。

キャンペーンで現金還元 工事費無料だし、IPv6対応無線LANルーターも無料ならビッグローブ光の高速快適ネット回線はおすすめよね🦒
hulu アニメ 映画の動画をストレスフリー速度で見たい人、料金が安い光回線を契約したい人、auやUQモバイル割引が欲しい人にもいいね🌈https://t.co/eNIidTlLbt

— ゆなぴぴ (@yunapipimayuyu) April 18, 2023

ビッグローブ光では現在、新規契約の工事費が実質無料になるキャンペーンを開催中です。

ビッグローブ光のサポートについての評判・口コミ

ビッグローブ光のサポートについては、以下のような評判・口コミが見られました。

ビッグローブ光のサポートの人あまり対応よくなかったʕ •́؈•̀ ₎ハズレひいちゃったかなʕ •́؈•̀ ₎

— ずーさん@元うんこの妖精 (@huitzuntan) November 15, 2021

ビッグローブ光に限ったことではありませんが、スタッフとの相性によってサポートの印象は大きく左右されます。

auひかり対応してるなら上げてた中では一番オススメです。若干高いですが。
ソフトバンク光とビッグローブ光ならビッグローブのが安定&サポートいい印象です。

— しゅな (@WinSchneid) November 2, 2022

「サポートが良い」と満足しているユーザーもいるため、過度な不安は不要だといえるでしょう。

公式サイトはこちら>

ビッグローブ光のキャンペーンについての評判・口コミ

ビッグローブ光のキャンペーンについては、以下のような評判・口コミが見られました。

実家のプロバイダ変えようかな。

【4/17まで!】ビッグローブ光のキャッシュバック額増量キャンペーン https://t.co/88JVLmqIaf

— JE6VDG📡たかぽん (@vdg_ham6) April 17, 2023

ビッグローブ光には高額キャッシュバックを行う代理店が多く、それをきっかけに契約を決めたユーザーもいます。

代理店「auひかりだと戸建てタイプになるので、ビッグローブ光おすすめ!」
「じゃあ公式サイトにある4万キャッシュバックもあります?」
代理店「え!? ちょっとお待ちください…」
代理店「公式で確認できました! でもうちの代理店で契約すれば4万5千にできます!」
(ラッキーじゃん)

— ぱんだわ (@pan_dawa_) February 21, 2021

ビッグローブ光公式はもちろん、代理店を活用すれば、より高額なキャッシュバックを受け取れる可能性があります。

ビッグローブ光の解約についての評判・口コミ

ビッグローブ光の解約については、以下のような評判・口コミが見られました。

NURO光 評判いいみたいだけど月額が他より高い希ガス(キャッシュバック入れたら安いけど
DDM光 キャッシュバック少ないけど月額安い+モバイル揃えれば-500
nifty光 DDMと同じ感じ…?ちょっと割高な希ガス
ビッグローブ光、楽天光 3年契約なのがネック(2年でやめる可能性ありの為)

— A100100号(モモ) (@momo_eden) February 22, 2019

「3年契約は長い」と不満を漏らすユーザーがいるため、契約期間の縛りについてはよく検討する必要があるといえます。

auひかりの申込まだしてないんだなʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢

ビッグローブ光の違約金発生するからなるべくキャッシュバック高いところがいいんだなʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢
あとプロパイダ指定ないとこʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢

って探してたら結局申込してない_(┐「ε:)_

— 🐈ひいこ🐾 (@hiiko_ah) April 1, 2021

ビッグローブ光の解約時には、解約違約金と工事費残債が発生する可能性があるため注意が必要です。

ビッグローブ光の悪い評判から見えた5つのデメリット・注意点

ネット上の悪い評判から、ビッグローブ光には以下のデメリット・注意点があるとわかりました。

公式サトはこちら>

①3年または2年以内に途中解約すると工事費残債が請求される

ビッグローブ光公式では工事費実質無料キャンペーンを行っており、3年または2年間にわたって分割にした工事費と同額が割り引かれます。

しかし、3年または2年以内に途中解約すると、残りの工事費(工事費残債)を一括で支払わなければなりません。

ビッグローブ光の工事費残債4600円は支払う必要があるんですけど、請求会社がビッグローブじゃなくてKDDIらしくて手続きに2ヶ月かかるんですって〜。

— るーい😺 (@rui_ss) July 20, 2020

ビッグローブ光の違約金腹立つ!

— Nosan2272@ (@Q4Bs2) May 15, 2023

ビッグローブ光を新規契約時には、以下の工事費が発生します。

【ビッグローブ光 新規契約時の工事費】

スクロールできます
工事費総額36回分割時24回分割時
ファミリープラン19,800円550円×36回825円×24回
マンションプラン16,500円初回715円
以降451円×35回
初回814円
以降682円×23回

この新規契約時の工事費はキャンペーンを適用し3年プランで契約すれば、36回分割時と同額の割引で相殺されます。

しかし、36回分割が終わる前、つまり3年以内に途中解約すると、残りの工事費を一括で支払わなければなりません。

さらに、ビッグローブ光の3年プランは3年間自動更新契約であり、更新月以外での解約にはファミリープランで4,230円、マンションプランなら3,360円の違約金がかかります。

ミカタロウ

2年プランの場合も2年間の自動更新契約だから、同様の違約金が発生するよ。

猫ちゃん

プランの契約期間を過ぎれば、いつでも無料で解約できるわけではないんですか?

ミカタロウ

3年または2年の間自動更新契約なので、36ヶ月または24ヶ月ごとに3ヶ月だけ巡ってくる更新月以外は、いつ解約しても違約金が発生します!

ミカタロウ

違約金なしで解約できるのは決められた3ヶ月の間だけだから、縛りがきついと感じるのも無理はありませんね。

②無線ルーターのレンタル期間が1年だけ

ビッグローブ光公式では、IPv6接続(IPoE方式)対応・高速WiFi規格対応の無線ルーターが、最大2台まで1年間無料でレンタルできます。

しかし、1年後には1台あたり550円を毎月支払わなければなりません。

So-net光プラスはルーター無料で貸してくれるけどビッグローブ光は1年だけ無料で後は550円/月でレンタルとな。

— 真田葵 (@timta33) October 16, 2021

つーことで
「ビッグローブ光」(マンションタイプ)を「価格.com」から申し込んだ。

先日は契約書類、そして本日はレンタル品のWi-Fiルーター(NEC Aterm WG1200HS3)が到着。

レンタル料は1年間無料だが、以降500円/月かかるので、頃合いを見て新しいルーターを買おうかと。https://t.co/uHyEwPDldU pic.twitter.com/uTByAazkFU

— Buchiko(ぶちこ)☀️🌠 (@BuchikoYT) December 11, 2020

ネット上では、「無料期間のみ借りる」という意見が多く見受けられました。

ミカタロウ

無線ルーターの無料レンタル期間は販売代理店によって異なるので、無料レンタル期間のみ借りるという方は、返却手続きを忘れないようにご注意ください!

猫ちゃん

ずっと無料で借りられる他社光回線があることを考えると、たしかに少し残念に感じますね。

③povoはauスマートバリューの対象外

auが提供しているオンライン専用の格安プラン「povo」は、ビッグローブ光とスマホとのセット割「auスマートバリュー」の対象にはなりません。

POVOにして
スマートバリューもなくなったし

家の通信環境もみなおすか

— た か しー!(T K C🐶🥀管理) (@TKCee_life) March 23, 2021

POVOでスマートバリュー使えて500円くらい割引してくれたらいいのになぁ〜

— TANUGT (@aoi53) February 3, 2021

ネット上では、「povoの契約をきっかけに光回線も見直す」「povoにもauスマートバリューを適用させてほしい」との声が多く見受けられます。

ミカタロウ

povoはたしかに安くてお得ですが、auスマートバリュー・自宅セット割などのスマホセット割を考慮すると、むしろau・UQモバイルの方が安い場合もあります。

ミカタロウ

ビッグローブ光ユーザー、またはこれから契約予定の方は、光回線だけでなくスマホプランの見直しも検討してみてくださいね。

プラン変更やUQモバイルへの乗り換えも検討しよう

ビッグローブ光とauスマートバリュー・自宅セット割を組むと、au・UQモバイルのスマホの料金は以下のように割引されます。

【au・UQモバイル スマホセット割適用後の月額料金】

スクロールできます
提供会社プラン名データ容量・割引後月額料金
au使い放題MAX 5G/4G無制限:6,138円
※テザリングなど合計30GB
auスマホミニプラン 5G/4G~1GB:1,628円
1~2GB:2,728円
2~3GB:3,828円
3~4GB:4,378円
UQモバイルトクトクプラン
ミニミニプラン
【トクトクプラン】
1GB未満利用時:1,177円
1GB以上15GBまで:2,365円
【ミニミニプラン】
4GB:1,265円

現在povoを利用中、かつ上記の月額料金より高いなら、プラン変更やUQモバイルへの乗り換えも検討しましょう。

ミカタロウ

UQモバイルは、KDDIの傘下としてauと同じ電波網を利用しているので、速度やエリアの心配は不要ですよ。

ミカタロウ

外で利用するデータ容量が少ない場合は、auのスマホミニプラン 5G/4Gもおすすめです!

④悪質な代理店もある

ネット上では、ビッグローブ光の代理店に対して、「auやNTTを装って電話してくる」という評判が見られました。

ビッグローブ光の電話勧誘、KDDI本体からみたいな宣伝文句でめちゃ悪質な感じ。ただの代理店だと思うがちゃんと監督してほしい

— 秋本 大介 – アプリ開発会社ローラハウス代表 (@keneo) February 7, 2023

ビッグローブ光の勧誘の電話がありました。工事不要で通信費が自動的に安くなると言っていた。さすがの私もてっきりNTTからの電話だと勘違いしちゃった。よくよく問いただしてみると別にNTTとは関係なくセールスしていることが判明。うっかり騙されて乗り換える人もいるんだろうな。

— いちろう (@bambahaishasan) August 15, 2015

ビッグローブ光はNTT回線を利用した光コラボであり、auユーザーならauスマートバリューを利用できますが、NTTやauと直接的な関係はありません。

猫ちゃん

悪質な代理店の評判は、特に電話勧誘に集中していました!

ミカタロウ

しつこい勧誘があっても勇気を持って断り、あらためてWebでお得な代理店を探しましょう。

Web限定の窓口に絞り、複数社の実質料金を比較する

Web限定の窓口を活用すれば、各社の条件を比較したうえで、安心してビッグローブ光の契約に臨めます。

本当にお得な窓口を選べるよう、複数社の実質月額料金(3年プランの場合)を比較してみました。

【ビッグローブ光 Web窓口の実質月額料金比較】

スクロールできます
新規契約
(標準工事あり)
新規契約
(標準工事あり)
転用・事業者変更
(標準工事なし)
転用・事業者変更
(標準工事なし)
窓口名ファミリーマンションファミリーマンション
NEXT5,170円3,978円5,314円4,214円
アウンカンパニー5,036円3,936円4,842円4,742円
ビッグローブ光公式4,536円3,436円5,009円3,909円
NNコミュニケーションズ5,425円4,325円5,842円4,742円
ブロードバンドナビ5,564円4,464円5,842円4,742円

実質月額料金とは、キャッシュバックや割引などのキャンペーン、初期費用や工事費などの費用をすべて合算し、月額料金に反映させた数値です。

実質月額料金を活用すれば、キャンペーンや契約条件が異なる窓口を、わかりやすく平等に比較できます。

ビッグローブ光のWeb限定窓口を比較したところ、新規契約、転用・事業者変更ともに公式サイトが最もお得だと判明しました。※2024年2月現在

ミカタロウ

おすすめの申し込み窓口については、『ビッグローブ光のおすすめ窓口は「NEXT」』にて詳しく解説します!

公式サイトはこちら>

⑤サポートの電話がつながりにくいことがある

ネット上では、ビッグローブ光の電話サポートに対して、「つながりにくい」という評判が見られました。

ビッグローブのサポートセンター
一生繋がらない気がしてきた。
契約やめようかな。#ビッグローブ光 pic.twitter.com/vTXTgy7anM

— shoaoka (@shoaoka) February 3, 2023

おぉ〜🥺✨昨日ビッグローブ光の工事してもらって思ったよりネット環境良くならないじゃん😠て思ってサポート電話たけど繋がらねえ😭諦めようと思って切ろうと思った瞬間に繋がって色々教えてもらいながらやったらめちゃスムーズに動くようになった〜🥺✨ひぐちさんありがとう!!!

— RINA∀゚)3y+35w (@Ri7pi) February 13, 2020

ビッグローブ光に限らず、光回線の電話サポート窓口は、時期や時間帯によって混み合うことがあります。

ミカタロウ

電話以外のサポート窓口も活用して、待ち時間のストレスをなくしましょう!

ケース別の問い合わせ先

ビッグローブ光では、電話以外のサポート窓口も豊富に用意されています。

【ビッグローブ光 電話以外のサポート窓口】

スクロールできます
サービス名問い合わせ先概要
びっぷる専用ページより
こちら
AIチャットで疑問を解決できるサービス
まりんの解決ナビビッグローブ会員サポートページ中ほど
こちら
ビッグローブのサイト内を検索できるサービス
よくある質問専用ページより
こちら
よくある質問への公式からの回答を確認できるサービス

びっぷるを活用すれば、知りたい内容の公式ページをすぐに提示してくれます。

個人情報が絡む内容でなければ、まずはびっぷるを利用し、それでも解決できない場合に電話サポート窓口を頼るがおすすめです。

ビッグローブ光の良い評判から見えた7つのメリット

ネット上の良い評判から、ビッグローブ光には以下のメリットがあるとわかりました。

公式サイトはこちら>

①IPv6に対応しており通信速度が速い

ビッグローブ光はIPv6接続(IPoE)に対応しており、混雑する時間帯でも安定した高速通信が見込めます。

ビッグローブ光開線したんけど
めちゃくちゃ速いやんけ…

— ネオ鎖骨 (@CollarboneNeo) March 27, 2023

ビッグローブ光 IPv6接続 IPoE(IPv6オプション)の測定結果
Ping値: 31.0ms
下り速度: 551.68Mbps(超速い)
上り速度: 264.66Mbps(非常に速い)https://t.co/oUpmE0JIFR #みんなのネット回線速度
IPv4 over IPv6まじで速い上にpingも24時間安定してるなー

— natuyume🍥 (@natuyumeMHN) January 27, 2023

IPv6接続(IPoE)とは、時間帯を問わず快適な利用が見込める最新の通信方式です。

IPv6は従来のIPv4(PPPoE)よりもIPアドレスの数が多く、広い帯域幅(道路で例えると高速道路のように車線数が多く広い道)の通信網を利用できるため、速度が落ちにくく安定した通信が可能です。

もし利用している通信方式がわからない場合は、ビッグローブ光の公式サイトから確認できます。

では、ビッグローブ光の速度はどのレベルなのか、実測値を光回線の大手各社と比較してみましょう。

ミカタロウ

ちなみに実測値とは、ユーザーが実際に残した速度記録のことです。実測値を確認すれば、光回線の速度の実態がわかりますよ!

【光回線の大手各社とビッグローブ光 実測値の比較】

サービス名 平均下り速度平均上り速度平均Ping値
NURO光624.91Mbps621.13Mbps10.99ms
auひかり521.33Mbps520.81Mbps14.63ms
ソフトバンク光305.01Mbps330.89Mbps115.37ms
ドコモ光264.33Mbps279.16Mbps19.07ms
ビッグローブ光239.04Mbps261.39Mbps 17.48ms
フレッツ光ネクスト250.95Mbps249.3Mbps19.49ms
GMOとくとくBB光232.83Mbps290.41 Mbps17.88ms

オンラインゲームや高画質動画の視聴も問題なく行える、大手光回線と比較しても負けないレベルの速度が出ています。

ミカタロウ

auひかりやNURO光 はNTT回線を利用した光コラボのインターネットサービスではなく、専用回線を利用した独自回線系のサービスなので、混みにくいぶん光コラボよりも安定した速度が見込めます。

猫ちゃん

なるほど!独自回線系のサービスには及ばないものの、ビッグローブ光は大手の光コラボにも負けない、高品質なサービスだということですね!

IPv6の使い方【ゲームも快適】

IPv6接続を利用していない方は、以下の方法で利用を開始できます。

①「IPv6オプション」または「IPv6オプションライト」に申し込む

ビッグローブ光のIPv6オプションには、通常版(IPv6オプション)・ライト版(IPv6オプションライト)の2種類があります。

それぞれの特徴・違いは、以下のとおりです。

【IPv6オプションまたはIPv6オプションライトの違い】

スクロールできます
IPv6オプションIPv6オプションライト
接続方式常にIPv6接続(IPoE)IPv6対応ならIPoE接続、IPv4対応ならPPPoEで接続
対応機器IPv6接続(IPoE)対応機器が必要IPv6接続(IPoE)対応機器が不要
特徴混みにくく安定した高速通信が見込める一部サイトで速度が落ちる可能性があるが、対応機器が不要である

IPv6オプション・IPv6オプションライトともに、利用料金はかかりません。

ミカタロウ

通信速度重視の方はIPv6オプションを選び、IPv6接続対応ルーターを準備しましょう!

ミカタロウ

逆に、通信速度をそれほど重視しない方は、IPv6オプションライトを選べば、IPv6接続対応ルーターを準備する手間と時間が省けます。

②IPv6接続対応ルーターを準備する(IPv6オプションを選んだ場合)

IPv6オプションを申し込んだ場合は、IPv6接続対応ルーターが必要です。

ビッグローブ光からレンタルするか、ご自身で購入しましょう。

ミカタロウ

ビッグローブ光を3年プランで契約すると、IPv6接続対応ルーターが 最大2台まで、1年間無料でレンタルできますよ!

②日本全国に対応している

ビッグローブ光は、NTT回線を利用したコラボ光モデルです。

そのため、NTTのフレッツ光と同じく、全国幅広いエリアで利用できます。

同じくau光が良かったけど引っ越し当時はエリア外で、ビッグローブ光に…
でも無料でIPv6オプション付いてるし速度も出てるしで満足してます🥴

— わまけだったり (@wamageru) April 5, 2022

auひかりはエリア外だった…
ビッグローブ光が安定なのかな
スマートバリューも効くし

— エツチェン (@EDGE_P226_stoc) July 18, 2022

auひかりなどの独自回線系サービス・ケーブルテレビなどは、光コラボよりもエリアが狭い傾向があります。

実際にネット上では、「auひかりがエリア外だったためauスマートバリューが利用できるビッグローブ光を契約した」という方が多く見られました。

他社光回線とエリアの広さを比較

実際にどれほどエリアが異なるのか、他社光回線とビッグローブ光のエリアを比較してみましょう。

【他社光回線とビッグローブ光 エリアの広さの比較】

スクロールできます
エリア
NURO光一部地域を除く北海道・宮城県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・ 大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・ 広島県・岡山県・福岡県・佐賀県
コミュファ光一部地域を除く愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県
ビッグローブ光を含む光コラボ一部地域を除く全国(沖縄含む)

NURO光やコミュファ光などの独自回線系サービスは、一部の都道府県でしか利用できません。

一方、ビッグローブ光を含む光コラボのインターネットサービスは、日本全国広いエリアで利用できます。

③月額料金が他社と比べて安い

ビッグローブ光の月額料金は、他社光回線よりも安めに設定されています。

ビッグローブ光様、あと数ヶ月とても良い思いをさせてもらいます🙏

この料金で、この速度はマジで幸せです…。 pic.twitter.com/7LPPJj21Fs

— しらこ&くろにゃん🐈‍⬛ (@96ssbike) April 13, 2023
猫ちゃん

でも、月額料金については『高い』という声もありましたよね?

ミカタロウ

月額料金の安い・高いは、キャンペーンやユーザーの主観に左右される部分が大きいので、客観的に判断するために、他社光回線とシンプルな月額料金・キャンペーンを含めた実質月額料金を比較してみましょう!

他社光回線と月額料金・実質料金を比較!

ビッグローブ光と他社光回線の月額料金・実質月額料金は、以下のとおりです。

【ビッグローブ光と他社光回線 戸建ての月額・実質料金比較】

スクロールできます
光回線名月額料金実質月額料金
auひかり
※GMOとくとくBB経由
初月:0円
次月~12ヶ月目:5,610円
13~24ヶ月目:5,500円
25ヶ月目~:5,390円
3,158円
コミュファ光
※アウンカンパニー経由
1~12ヶ月目:980円
13ヶ月目以降:5,170円
3,197円
ビッグローブ光
※NEXT経由
5,478円5,314円
NURO光5,200円4,592円
GMOとくとくBB光4,818円4,256円
エキサイトMEC光1~12ヶ月目:4,428円
13ヶ月目~:4,950円
5,239円
IIJmioひかり5,456円5,350円
ドコモ光
※GMOとくとくBB経由
5,720円4,949円
So-net光初月:利用開始日からの日割り
1〜23ヶ月目:4,378円
24ヶ月目以降:5,995円
5,074円
ソフトバンク光
※STORY経由
5,720円5,033円
@nifty光初月:0円
次月以降:5,720円
5,369円
DTI光初月:0円
次月以降:5,280円
5,573円

ビッグローブ光より実質月額料金の安いauひかり・コミュファ光・NURO光は、どれも独自回線系のサービスです。

光コラボのインターネットサービスの中では、ファミリー・マンションともにビッグローブ光の実質月額料金が最安という結果になりました。

猫ちゃん

やはりビッグローブ光は安いんですね!

ミカタロウ

ただし、月額料金だけを見るとそれほど安くないので、お得に利用するには「実質月額料金を下げる」、つまり「より良いキャンペーンがある窓口を選ぶ」必要があります

猫ちゃん

料金の評判がわかれていたのも、経由する窓口によるものかもしれないですね

auひかりがエリア外ならビッグローブ光がおすすめ!

ビッグローブ光NEXT

  • 月額料金:戸建て:5,170円
         マンション:3,978円
  • 開通工事費:キャンペーン適用で実質無料
  • キャンペーン:最大54,000円キャッシュバック

公式サイトはこちら>

④au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルのスマホ代が割り引かれる

ビッグローブ光は、au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルの3社と、スマホとのセット割引が組めます。

これもあまり周知されていない気がするのですが、ビッグローブ光もスマートバリューの対象です

auひかりやCATVのエリア外にお住まいの方でも光コラボのビッグローブ光であれば開通できる可能性がとても高いですので、エリア外でスマバリを断念している方も諦めなくて大丈夫です

— 特価チェッカー🐈 (@TokkaNotice) October 11, 2020

ビッグローブ光でauのスマートバリュー入れてると毎月1000円引きだぞ。ビッグローブ光わいのは今5000円だから実質4000円。引かれるのはauの電話料金が1000円引かれる。 pic.twitter.com/Zr06KaCPiV

— かち (@katunari) March 26, 2021

au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルのスマホセット割のサービス名・概要は、以下のとおりです。

【au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルのスマホセット割のサービス名と概要】

スクロールできます
サービス名概要
auauスマートバリュー・auのスマホを最大1,100円割引
UQモバイル自宅セット割 インターネットコース・UQモバイルのスマホを最大1,100円割引
BIGLOBEモバイルBIGLOBEモバイル契約者限定特典・BIGLOBEモバイルのスマホを最大220円割引
・月額料金が12ヶ月間3,300円割引
・申し込みに必要な手数料が無料
・訪問サポート優待

ビッグローブ光は日本全国で利用できるため、auひかりがエリア外の方でもauスマートバリュー・自宅セット割が適用できる可能性があります。

セット割の適用条件

au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルのスマホセット割の適用条件は、それぞれ以下のとおりです。

au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルのスマホセット割の適用条件】

スクロールできます
サービス名適用条件
auスマートバリュー・auのスマホ・タブレット
・携帯で対象の料金プランに加入していること
・ビッグローブ光含む対象のインターネットサービスに加入していること(ビッグローブ光についてはビッグローブ光電話に加入していること)
・auスマートバリューの申し込みをすること※条件を満たす家族も加入可能
自宅セット割 インターネットコース・トクトクプランまたはミニミニプランに加入していること
・ビッグローブ光含む対象のインターネットサービスに加入していること
・自宅セット割 インターネットコースの申し込みをすること※条件を満たす家族も加入可能
BIGLOBEモバイル契約者限定特典・すでにBIGLOBEモバイルの音声通話SIMを申し込み済みであること
・BIGLOBEモバイルと同一のBIGLOBE IDで申し込むこと
・キャンペーン期間中に専用ページからビッグローブ光の3年プランを申し込むこと
・申し込みから6ヶ月以内にビッグローブ光を契約開始すること
ミカタロウ

ご利用を検討されている方は、適用条件を必ず確認しておきましょう!

⑤工事費が実質無料

ビッグローブ光を3年プランで契約すると、工事費が実質無料になり大変お得です。

2024年2月のビッグローブ光のキャンペーンはNEXTがお得。

・60,000円キャッシュバック
・最大19,800円の工事費が実質無料
・Wi-Fiレンタルルーターが12ヶ月無料

— Mizuki (@mz_k41) March 26, 2023

40000円現金還元してくれるし工事費も無料で
IPv6対応無線LANルーターも無料ならビッグローブ光の高速快適インターネットに切り替えたい🦒🌺
毎晩huluアニメ 映画の動画見ると重いしさストレスフリー速度で見たいよね🐕
評判と口コミも見たけど月額料金が安いし変えたい🌈https://t.co/eNIidTlLbt

— ゆなぴぴ (@yunapipimayuyu) February 15, 2023

ビッグローブ光3年プランを公式サイトで契約すると、工事費が実質無料になり大変お得です。

ビッグローブ光の新規契約時の工事費は、以下のとおりです。

【ビッグローブ光 新規契約時の工事費】

スクロールできます
住まいの形態工事費総額36回分割時
ファミリープラン19,800円550円×36回
マンションプラン16,500円初回715円
以降451円×35回

工事費の実質無料キャンペーンが適用されると、36回分割時と同じ金額が毎月々割引されます。

ミカタロウ

ただし、3年以内で解約すると工事費残債が一括で請求されるので、3年以上の長期を前提に契約しましょう!

ビッグローブ光の工事の流れ

ビッグローブ光の新規契約時には、すでに回線設備がある一部の住宅を除いて、開通工事と立ち合いが必要です。

1.工事日の調整

ビッグローブや申し込んだ窓口からの連絡を受け、立ち会える工事日を調整します。

このとき、土日祝日に開通工事を依頼すると3,300円が追加されるため、平日に休みが取れない場合は注意が必要です。

2.開通工事の立ち合い

開通工事の所要時間は、おおよそ30分〜2時間程度です。

フレッツ光や光コラボから工事なしで乗り換えられる

ビッグローブ光は、NTT回線を利用した光コラボのインターネットサービスです。

フレッツ光や他社光コラボと同じ回線を利用しているため、これらを利用している方が乗り換える場合、基本的に工事が発生しません。

ミカタロウ

フレッツ光や他社光コラボからの乗り換えならば、費用も手間も最小限で済ませられます!

⑥高額キャッシュバックのある窓口が多い

ビッグローブ光には、高額キャッシュバックのある窓口が多くあります。

自分もNUROですが酷すぎたので変える予定です
1年くらいしか使ってないので解約金工事費残債考えて補填の多いビッグローブ光にしますが昔使ってたドコモ光のGMOプロバイダーは常に安定していた記憶があります。
安定して評価高いのは電力系の光ですかねぇ…

— ヨシツネ (@mOToRz08) September 8, 2022

NURO光の工事残債が37,882円、解約料が10,450円、合計48,332円
だから出来れば5万円以上のキャッシュバックが欲しいなぁ。

ビッグローブ光はオプション等の条件なしで4万円。
ちょっと足りないけどここにするかな。

— トッヘル (@sakaget) May 12, 2022

4~5万円の高額キャッシュバックがもらえるため、他社の違約金・工事費残債の補填にも利用できます。

なお、ビッグローブ光の窓口別のキャッシュバック額は、以下のとおりです。

【ビッグローブ光 窓口別のキャッシュバック額 新規契約】

スクロールできます
窓口名キャッシュバック額ファミリーキャッシュバック額マンション
ビッグローブ光公式最大40,000円最大40,000円
NEXT最大54,000円最大54,000円
アウンカンパニー最大39,000円最大39,000円
NNコミュニケーションズ最大29,000円最大29,000円
ブロードバンドナビ最大20,000円最大20,000円

【ビッグローブ光 窓口別のキャッシュバック額 転用・事業者変更】

スクロールできます
窓口名キャッシュバック額
ビッグローブ光公式最大40,000円
NEXT最大10,000円
アウンカンパニー最大10,000円
NNコミュニケーションズ最大10,000円
ブロードバンドナビ最大10,000円

窓口によって異なるものの、全体としては転用・事業者変更よりも、新規契約の方が高額になる傾向があります。

ミカタロウ

実質月額料金が最安になるおすすめの窓口は、新規契約ならNEXT、転用・事業者変更ならビッグローブ光公式です!

ミカタロウ

詳しくは『ビッグローブ光のおすすめ窓口は「NEXT」』にて解説しますので、そちらをご確認ください。

ビッグローブ光のその他特典

ビッグローブ光には、高額キャッシュバックのほか、以下のような特典があります。

ビッグローブ光公式のその他特典

新規工事費実質無料

IPv6対応無線LANルーター12ヶ月間レンタル無料

テレビ工事費が実質0円

特典内容は窓口によってそれぞれ異なるので、気になる内容があればキャッシュバック以外の特典内容もチェックしておきましょう。

⑦引越しの際にかかる移転費用を抑えられる

光回線は、引越しをすると再び工事費が発生する可能性があります。

しかし、ビッグローブ光の3年プランは、仮に引越しても工事費がかかりません。

ビッグローブ光は3年契約なら移転工事費が無料ってホンマなん?それなら引っ越しの度にキャンペーンやってるとこ探して乗り換えなくてもええやん。

— 殊海夕音 (@yune_kotomi) May 24, 2022

結局、ビッグローブ光にしました。場合によっては転勤があるので、引っ越し時の工事費無料は大きいかなと。それ以外は他と大差ないんですけどね。正直、キャッシュバックとかあまりアテにしていないので。

— IK (@inayakyoto) March 27, 2018

ただし、光電話・光テレビなどのオプションを利用していると、別途工事費が発生する可能性があります。

また、引越し先の工事日を土日祝日に指定すると、3,300円の追加工事費が発生するため注意しましょう。

ミカタロウ

どんな場合でも無料ではないので、契約の際は注意しましょう!

ビッグローブ光の引越しキャンペーン・引越しの流れ

ビッグローブ光の引越しは、以下の手順で行います。

1.ビッグローブ光に移転を申し込む

引越しの1〜2ヶ月前を目安に、Webまたは電話で申し込みます。

公式サイトはこちら>

2.回線撤去工事に立ち会う

現在の住まいで回線撤去が必要な場合は、立ち合いを行います。

3.引越し先で工事に立ち会う

引越し先で工事が必要な場合は、立ち会いを行います。

4.利用を開始する

機器の接続設定などを行い、ビッグローブ光の利用を開始します。

5.ビッグローブに新しい住所・連絡先を登録する

登録情報の更新は、マイページのお客様情報から行えます。

ビッグローブ光の良い評判と悪い評判からわかる特徴

ビッグローブ光は、プロバイダサービスで定評のあるビッグローブが運営している光コラボのインターネット回線です。
本章ではビッグローブの概要と良い評判・悪い評判を紹介し、どのような特徴があるのか解説します。
ビッグローブ光で新規契約または他社から乗り換えを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

ビッグローブ光の概要

ビッグローブ光は、NTT回線を利用した光コラボのインターネットサービスです。

下記にて、ビッグローブ光の概要を表にまとめました。

【ビッグローブ光の概要】

スクロールできます
提供会社ビッグローブ株式会社
利用回線NTT回線(光コラボレーションモデル)
最大速度下り最大1Gbps
月額料金ファミリー:5,478円
マンション:4,378円
※3年契約
実質月額料金※1ファミリー:5,314円
マンション:4,214円
※3年プランを申し込んだ場合
事務手数料3,300円
工事費3年プラン契約時のキャンペーン適用で実質無料
契約期間3年または2年間の自動更新
解約違約金ファミリー:4,270円(不課税)
マンション:3,360円(不課税)
スマホとのセット割引・auスマートバリュー:auのスマホとセットで1台あたり最大1,100円割引
・自宅セット割:UQモバイルのスマホとセットで1台あたり最大1,100円割引
※トクトクプラン・ミニミニプランのみ
・BIGLOBEモバイルのスマホ料金から220円割引+光回線の料金から12ヶ月間3,300円割引
キャンペーン※1・最大58,000円のキャッシュバックまたは最大54,800円(工事費無料)キャッシュバック
・無線LANルーターのレンタル料金が半年間0円
※税込価格、※1.NEXTから申し込みの場合

ビッグローブ光は最大1Gbpsのプラン1つのみであり、住宅の状態や環境によってプランが変動することもないため、非常にシンプルでわかりやすいのが魅力です。

さらにauやUQモバイル・BIGLOBEモバイルなど、大手通信キャリアや格安SIMとのセット割引が多いのも特徴です。

ミカタロウ

光回線だけでなく、スマホも含めて、毎月の通信費を安く抑えたい方にもおすすめだよ。

またキャンペーンも充実しており、ビッグローブ光公式でもキャッシュバックや月額料金の割引、工事費実質無料などのお得な特典が多数用意されています。

新規契約や転用・事業者変更問わず、同額のキャッシュバック(17,000円)が受け取れる点も、ビッグローブ光公式サイトのメリットです。

さらにビッグローブ光は公式サイトからだけでなく、代理店からの契約も可能です。代理店では公式にはないキャンペーンもあるので、ぜひチェックしてみてください。

ビッグローブ光のおすすめ窓口は「代理店NEXT」がおすすめです!

ミカタロウ

公式よりも代理店の方がキャッシュバック金額が高いよ。

ビッグローブ光の総合評価

ネット上には、ビッグローブ光について以下のような良い評判・悪い評判が見受けられました。

【ビッグローブ光の評判】

契約年数や解約費用の縛りが気になるものの、auやUQモバイルとのスマホセット割、高額キャッシュバックなど、他社にはない魅力があることがうかがえます。

光コラボの回線なので、他社光コラボやフレッツ光から乗り換える際に、工事不要ですぐに手続きできる点も魅力です。

一方で、auひかりやNURO光など独自回線を持つ光回線と比べると、速度が遅い、工事までに時間がかかるなどの声もありました。

猫ちゃん

速度やサポート、月額料金については、良い・悪い両方の意見がありますね。

ミカタロウ

速度・サポート・月額料金は、ユーザーの環境や主観で評価がわかれるところなので、他社光回線とも比較しながら、さらに実態を詳しく見ていきましょう!

公式サイトはこちら>

ビッグローブ光の口コミや評判から見えた本当におすすめできる人

口コミや評判をふまえて、ビッグローブ光を本当におすすめできるのは、以下のような人です。

auひかりやNURO光などの独自回線がエリア外の人

ビッグローブ光を含む光コラボは、auひかりやNURO光などの独自回線系サービスに比べ、幅広いエリアで利用できます。

また、主要な光回線の実質月額料金を比較した結果、ビッグローブ光は光コラボの中で最安ということがわかりました。

auひかりやNURO光などの独自回線がエリア外だったなら、次の候補として光コラボ、かつお得なビッグローブ光を検討してみましょう。

自宅にフレッツ光の設備が導入されている人

ビッグローブ光はフレッツ光と同じNTT回線を利用しているため、フレッツ光の設備が導入済みならば工事が不要です。

自宅にフレッツ光の設備が導入されている人は、費用・手間をかけずにビッグローブ光を利用できます。

マンションなどでの導入有無は、光コンセントやフレッツ光のエリア検索にて確認できます。

それでもわからなければ、大家さんや管理会社に問い合わせてみましょう。

3年以上使う予定の人

ビッグローブ光は。3年プランで契約すれば36回分割時と同額の割引で相殺され、新規工事費が実質無料になる点が魅力です。

しかし、36回分割が終わる前、つまり3年未満で解約すると、工事費の残りを一括で支払わなければなりません。

3年以上使う予定であれば、工事費の心配をせずに契約できます。

auユーザー・UQモバイルユーザー・BIGLOBEモバイルユーザー

ビッグローブ光は、au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルのスマホとお得なセット割が組めます。

そのため、au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルユーザーは、ビッグローブ光の契約により通信費が節約できます。

ビッグローブ光はauひかりよりも対象エリアが広いため、「auひかりはエリア外だがauスマートバリュー・自宅セット割が利用したい」と考えている方にもおすすめです。

口コミや評判から見えた、ビッグローブ光をおすすめできない人

口コミや評判をもとに、ビッグローブ光をおすすめできない人の特徴をまとめました。

<ビッグローブ光をおすすめできない人の特徴>
  • auやUQモバイルを使っていない人
  • povoを使っている人
  • 自宅で開通工事ができない・開通工事をしたくない人
  • 自宅よりも外出先でWiFiを使う機会の方が多い人

ビッグローブ光は、auやUQモバイルのスマホとセットで利用すると最大1,100円割引になるため、他社ユーザーの方はau・UQモバイルユーザーよりも損をしてしまいます。

また、自宅の都合で開通工事ができない、もしくは工事をしたくない方にもビッグローブ光は適していないでしょう。

下記にて、ビッグローブ光をおすすめできない人の特徴について詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

auやUQモバイルを使っていない人

auまたはUQモバイルを利用していない方は、スマホとセットで適用できる割引が利用できません。

auまたはUQモバイルで適用できるセット割引は以下のとおりです。

<auとUQモバイルの光回線セット割引>
  • auスマートバリュー:最大1,100円割引
  • UQモバイル 自宅セット割:最大1,100円割引

auスマートバリュー・自宅セット割は最大10回線まで適用可能なので、家族みんなのスマホ料金を安く抑えられます。

セット割引を5回線適用すれば毎月5,500円の割引になり、戸建ての基本料金(3年プラン5,478円)が相殺できますよ!

さらに家族関係の証明書類があれば、同一住所だけでなく別住所の家族も割引が適用可能です。

ミカタロウ

遠方に住む家族も、同様に割引が使えるのは嬉しいですね。

現在他社スマホを利用している人は、ビッグローブ光契約と同時にau・UQモバイルへ乗り換えることで、毎月の通信費の節約が期待できますよ。

特にUQモバイルで自宅セット割を適用すると、「トクトクプラン」が最安990円で利用できるため、スマホでインターネットをあまり使わないライトユーザーやシニアの方にもおすすめです。

povoを使っている人

auの格安オンライン専用プランである「povo」には、ビッグローブ光とのセット割引がありません。

現在povoを利用中でビッグローブ光とのセット割引を適用したい方は、povoを使っている状態では割引できないので注意しましょう。

ビッグローブ光とのセット割引を利用するには、au・UQモバイルまたはBIGLOBEモバイルに乗り換える必要があります。

下記にて、それぞれのスマホの特徴をまとめました。

【ビッグローブ光とのセット割引が使えるスマホ会社一覧】

スクロールできます
通信会社auUQモバイルBIGLOBEモバイル
スマホの割引額1,100円1,100円220円
光回線の割引額0円0円3,300円※1年間のみ
スマホの通信速度下り100.49Mbps下り108.9Mbps下り27.47Mbps
参考:みんなのネット回線速度(2月分)

通信速度を重視する人は、auまたはUQモバイルに乗り換えると、povoとほぼ変わらない速度で快適に使えます。

一方で、通信費の安さを重視する人は、ビッグローブ光の料金が1年間、毎月3,300円割引されるBIGLOBEモバイルに乗り換えることをおすすめします。

自宅で開通工事ができない・開通工事をしたくない人

ビッグローブ光を利用するには開通工事が必要であるため、自宅で開通工事ができない・開通工事をしたくない人には不向きです。

自宅で開通工事ができない時に考えられるケースは以下のとおりです。

<自宅で開通工事ができないケース>
  • 特殊な工事が必要で管理会社・大家さんから許可が下りない
  • 電柱が近くにないなど光ファイバーを引き込めない

住宅の状態によっては壁に穴をあける必要があり、管理会社や大家さんから許可が下りない場合があります。

また電柱が近くにないなど、住宅周辺の環境によっても開通工事ができないことがあります。

自宅よりも外出先でWiFiを使う機会の方が多い人

自宅よりも外出先でWiFiを使う機会が多い場合は、自宅に光回線を設置してもあまり使わずに、損してしまう可能性があります。

自分が普段どこでインターネットを使用する頻度が高いのかをよく考え、光回線を契約すべきか判断しましょう。

外出先でも常にWiFiを使える状態にしたいという方は、光回線を契約するよりも持ち運び可能なポケット型WiFiの利用が便利です。

ポケット型WiFiであれば開通工事が不要で、契約したらすぐに利用できるメリットがあり、急ぎでインターネット環境をつくりたい方にも適しています。

WiMAXやクラウドSIMなど、ポケット型WiFiも種類が多いのでぜひチェックしてみてください。

自分の用途に合わせて、最も適したインターネットサービスを選びましょう。

ビッグローブ光の料金は安いの?他社光回線との比較

ビッグローブ光の料金は安いのか、他社光回線と比較してみましょう。

【ビッグローブ光と他社光回線の比較】

スクロールできます
光回線名月額料金速度キャンペーン実質月額料金口コミ
auひかり
※GMOとくとくBB経由
【戸建て】
初月:0円
次月~12ヶ月目:5,610円
13~24ヶ月目:5,500円
25ヶ月目~:5,390円
【マンション】
初月:0円
次月以降:4,180円
ダウンロード平均:521.33Mbps
アップロード平均:520.81Mbps
・最大82,000円キャッシュバック【戸建て】3,159円
【マンション】727円
・工事が大変
・セット割がお得
・速い
コミュファ光
※アウンカンパニー経由
【戸建て】
1~12ヶ月目:980円
13ヶ月目以降:5,170円~
【マンション】
1~12ヶ月目:2,450 円
13ヶ月目~:4,070円
ダウンロード平均:639.09Mbps
アップロード平均:636.87Mbps
・最大20,000円キャッシュバック
・1年間980円キャンペーン
・月額割引きキャンペーン
【戸建て】3,197円
【マンション】2,757円
・解約しにくい
・速い
・中部にお住まいならおすすめ
ビッグローブ光※NEXT経由【戸建て】5,478円
【マンション】4,378円
ダウンロード平均:239.04Mbps
アップロード平均:261.39Mbps
最大54,000円キャッシュバック【戸建て】5,478円
【マンション】4,378円
・auとセット割が組める
・安い
・対応が良くない
eo光【戸建て・メゾンタイプ】
1~12ヶ月目:2,380円
13ヶ月目~: 5,448円
【マンション】物件によって料金が異なる
確認したい方はこちら
ダウンロード平均:753.12Mbps
アップロード平均: 669.75Mbps
【戸建て・メゾンタイプ】
・最大1年間2,380円
・最大1年間3,280円+商品券10,000円分キャッシュバック
・標準工事費実質無料
・他社違約金・撤去費用最大60,000円補填
【マンション】
・商品券3,000円分キャッシュバック
【戸建て・メゾンタイプ】3,599円
【マンション】3,653円
・速い
・つながりにくいときがある
NURO光【戸建て】5,200円
【マンション】2,090円※10人以上利用時
ダウンロード平均:624.91Mbps
アップロード平均:621.13Mbps
【戸建て】・最大45,000円キャッシュバック
【マンション】・最大25,000円キャッシュバック
【戸建て】4,592円
【マンション】2,037円
・速い
・接続が混み合う時間帯に遅くなる
・エリアか限られる
GMOとくとくBB光【戸建て】4,626円
【マンション】3,581円
ダウンロード平均:232.83Mbps
アップロード平均:290.41Mbps
・全員5,000円キャッシュバック【戸建て】4,626円
【マンション】
3,581円
有力な口コミなし
エキサイトMEC光【戸建て】4,796円
【マンション】
1~12ヶ月目:3,355円
13ヶ月目~:3,850円
ダウンロード平均:377.39Mbps
アップロード平均:293.11Mbps
・月額料金割引キャンペーン【戸建て】5,239円
【マンション】4,153円
・速い
・安い
・工事費が無料
・契約期間がない
IIJmioひかり【戸建て】5,456円
【マンション】4,356円
ダウンロード平均:313.02Mbps
アップロード平均:268.41Mbps
・月額料金12ヶ月割引【戸建て】5,326円
【マンション】4,468円
・速い
・キャンペーンが豊富
ドコモ光
※GMOとくとくBB経由
【戸建て】5,720円
【マンション】4,400円
ダウンロード平均:264.33 Mbps
アップロード平均:279.16Mbps
最大65,000円キャッシュバック(指定オプション未加入の場合は10,000円)
・乗り換えで15,000円キャッシュバック
・10ギガプラン申し込みで20,000円キャッシュバック
【戸建て】4,949円
【マンション】3,629円
・つながりにくいときがある
・セット割がお得
・キャッシュバックがお得
So-net光【戸建て】
1〜23ヶ月目:4,378円
24ヶ月目以降:5,995円
【マンション】
1〜23ヶ月目:3,520円
24ヶ月目以降:4,895円
ダウンロード平均:226.01Mbps
アップロード平均:268.74Mbps
・2年間の月額料金割引
・高機能Wi-Fiルーターレンタル最大6ヶ月無料
・Wi-Fiモバイルルーター1ヶ月レンタル無料
【戸建て】5,074円
【マンション】4,216円
・安い
・違約金が高い
・遅い
ソフトバンク光
※STORY経由
【戸建て】5,720円
【マンション】4,180円
ダウンロード平均:293.57Mbps
アップロード平均:288.02Mbps
・最大40,000円キャッシュバック
・開通前WiFiルーター無料レンタル
【戸建て】4,866円
【マンション】3,493円
・速い
・セット割がお得
・解約しにくい
@nifty光【戸建て】
初月:0円
次月以降:5,720円
【マンション】
初月:0円
次月以降:4,378円
ダウンロード平均:210.18Mbps
アップロード平均:249.56Mbps
・最大30,000円キャッシュバック
・月額料金24ヶ月(工事費相当額)割引
【戸建て】5,366円
【マンション】4,065円
・速い
・遅い
・ポイントがお得
楽天ひかり【戸建て】5,280円
【マンション】4,180円
ダウンロード平均:216.44Mbps
アップロード平均:232.01Mbps
楽天ひかり月額基本料6カ月0円【戸建て】6,692円
【マンション】5,454円
・楽天モバイルとセットで安い
・対応が良くない
DTI光【戸建て】5,280円
【マンション】3,960円
ダウンロード平均:188.93Mbps
アップロード平均:257.8Mbps
【戸建て】・最大24,000円キャッシュバック
【マンション】・最大20,000円キャッシュバック
【戸建て】5,573円
【マンション】4,337円
有力な口コミなし
※速度についてはみんなのネット回線速度(2月分)を参照

ビッグローブ光の実質月額料金は、auひかり・コミュファ光に続いて3番目の安さ、かつ光コラボの中では最安です。

ミカタロウ

安い光コラボをお探しなら、真っ先に検討すべき光回線です。

ミカタロウ

実質月額料金ではーやーに負けていますが、auスマートバリューや自宅セット割などのスマホセット割を含めれば、ビッグローブ光の方がお得になる可能性もあります。

猫ちゃん

ビッグローブ光は十分に検討する価値がある、安くてお得な光回線といえますね!

ビッグローブ光のIPv6オプションについて

ビッグローブ光にはIPv6が利用できるオプションサービスもあります。

「IPv6オプション」と「IPv6オプションライト」の2種類があるため、何が違うのかわかりにくい方も多いのではないでしょうか。

本章では、IPv6の概要や通信速度、オプションの違いについて詳しく解説します。

IPv6の利用を検討している方は、ぜひチェックしてください。

そもそもIPv6とは?

IPv6とはIPv4に次いで登場した新世代のインターネットプロトコル(IP)です。

インターネットプロトコルとは簡単にいうと「円滑に通信するうえで必要なルール」であり、日々このルールに従ってインターネット上の通信が行われています。

インターネットプロトコルではIPアドレス(通信機器を識別する番号)を管理していますが、IPv4だけでは割り振りできるIPアドレスが枯渇するおそれがありました。

ミカタロウ

IPv4で使えるIPアドレスは約43億といわれていますが、インターネットの普及によって使えるIPアドレスがほぼなくなる事態になってしまったそうです。

そこで、約340澗(340兆の1兆倍の1兆倍)のIPアドレスが使用可能なIPv6が新たに誕生しました。

IPv6は回線混雑を回避できる「IPoE方式」による通信にも対応しているので、安定した快適なインターネットの利用が期待できます。

ミカタロウ

IPv6を車道で例えると、高速道路のように道幅が広く車線が複数ある道路です。

猫ちゃん

車がたくさん通っても渋滞しにくいということですね!

「IPv6オプション」と「IPv6オプションライト」の違い

ビッグローブ光の「IPv6オプション」と「IPv6オプションライト」の違いは以下のとおりです。

【IPv6オプションとIPv6オプションライトの違い】

スクロールできます
IPv6オプションIPv6オプションライト
接続方式常にIPv6接続(IPoE)IPv6対応ならIPoE接続、IPv4対応ならPPPoEで接続
対応機器IPv6接続(IPoE)対応機器が必要IPv6接続(IPoE)対応機器が不要
特徴混みにくく安定した高速通信が見込める一部サイトで速度が落ちる可能性があるが、対応機器が不要である

どちらのオプションも初期費用・利用料金無料で利用できます。

「IPv6オプション」ではIPv6対応機器が必要ですが、常に安定した高速通信が見込めるIPv6接続が可能です。

IPv6に対応した機器を持っていない場合は、IPv6非対応のサイトにアクセスするとIPv4接続に切り替わります。

「IPv6オプションライト」は、別途機器を用意する必要がないというメリットがありますが、常にIPv6接続ができるわけではないため、サイトによっては通信環境や速度が不安定になることもあるでしょう。

ビッグローブ光のIPv6の速度は速い?

IPv6接続時のビッグローブ光の通信速度に関する口コミを調べました。

オンゲーやらないし宝の持ち腐れ

ビッグローブ光 IPv6接続 IPoE(IPv6オプション)の測定結果
Ping値: 14.2ms
下り速度: 520.49Mbps(超速い)
上り速度: 444.5Mbps(非常に速い)https://t.co/aUlYDmAO67 #みんなのネット回線速度

— Notes💬 (@notes8088) June 4, 2023

フレッツ光ネクストの平均通信速度が約270Mbpsなので、ビッグローブ光はその約2倍の速度が出ていることがわかります。

この方はゲームをしないそうですが、500Mbpsを上回っていれば、タイムラグが命取りになってしまうオンラインゲームも快適にプレイできる速度といえるでしょう。

ビッグローブ光 IPv6接続 IPoE(IPv6オプション)の測定結果
Ping値: 22.9ms
下り速度: 657.54Mbps(超速い)
上り速度: 142.91Mbps(かなり速い)https://t.co/WDgHKXMPY0 #みんなのネット回線速度

— ゆっi (@u_nightfall) July 12, 2023

午前10時頃に通信速度を計測した方によると、60Mbpsと光回線にしては遅い結果となりました。

夜には200~400Mbps程度になるとのことで、時間帯によって速度が変動する可能性があることがわかります。

ビッグローブ光はオンラインゲームも快適にできる?

IPv6接続のビッグローブ光でオンラインゲームをプレイしている方の口コミを調べました。

IPv6オプションのビッグローブ光でグラブルだけ通信エラー吐くのなんでだろ…
他のゲームや動画とかは一切止まらないのに

— リア (@Lia_s_l) April 5, 2020

IPv6オプションで「グランブルーファンタジー」をプレイしたところ、何度もエラーが発生したようです。

他のゲームでは一切なかったそうなので、ゲームによって相性があるのかもしれません。

IPv6の接続が悪いと感じた時には、以下の対処法を試してみてください。

<IPv6の接続が悪い時の対処法>
  • LANケーブルを一度抜き配線し直す
  • ルーターなど周辺機器を再起動する
  • ルーターとパソコンを有線接続する

IPV4にした瞬間グラブル軽くなった

— さみここ (@smasmim) April 22, 2022

IPv4に切り替えたら軽くなったという声もあります。

IPv6オプションを外す・IPv6非対応機器に接続することで、改善する可能性もあります。

配線のし直しや再起動、有線接続などでも改善が見られない場合は、IPv4接続に切り替えて通信を試してみましょう。

ビッグローブ光でIPv6を設定する方法

ビッグローブ光でIPv6を設定する方法は、光電話の契約有無や、WiFiルーターの利用有無によって異なります。

ビッグローブ光公式サイトの「IPv6オプションにおける機器のつなぎかた」にて、各ケース別に設定方法が記載されているので、ぜひ確認してください。

またIPv6を設定したのに速度が出ない場合には、ビッグローブ光公式サイトの「IPv6接続 速度が出ない場合の確認ポイント」を参考にしましょう。

ビッグローブ光のおすすめ窓口は「NEXT」

ビッグローブ光
引用:ビッグローブ光 NEXT

ビッグローブ光を新規契約するなら、最大58,000円のキャッシュバックがあり、実質月額料金が最安の「NEXT」がおすすめです。

キャッシュバックの内訳は以下のとおりです。

  • ファミリーで現金50,000円
  • マンションで現金50,000円
  • ビッグローブ光電話加入で4,000円
  • ビッグローブ光テレビ加入で4,000円

ファミリーでビッグローブ光電話とビッグローブ光テレビを加入すれば、最大で63,000円ものキャッシュバックがもらえますよ!

また58,000円キャッシュバックのほかに、工事費実質無料で最大54,800円還元されるキャンペーンも実施中なので、自分の契約状況に合った特典を選びましょう。

なお、転用や事業者変更(フレッツ光や光コラボからの乗り換え)の場合はキャッシュバック額が15,000円になってしまうので注意が必要です。

auひかりがエリア外ならビッグローブ光がおすすめ!

ビッグローブ光NEXT

  • 月額料金:戸建て:5,170円
         マンション:3,978円
  • 開通工事費:キャンペーン適用で実質無料
  • キャンペーン:最大58,000円キャッシュバック

公式サイトはこちら>

ビッグローブ光を申し込むならWeb窓口から!

NEXTでは電話またはWebにて申し込みが可能ですが、電話は混雑しやすいため、Web窓口が便利です。

Web窓口で申し込むメリットは以下のとおりです。

<Web窓口で申し込むメリット>
  • オペレーターにつながるまでの待ち時間がない
  • 受付時間を気にせずいつでも申し込める
  • キャンペーンも電話と同じく適用できる

Web窓口であればオペレーターにつながるまでの待ち時間も発生せず、自分の好きなタイミングで申し込みできます。

さらに24時間受付可能なため、電話窓口のように受付時間に間に合わせる必要もありません。

キャンペーンについても、電話窓口と同じ内容の特典が利用できますのでご安心ください。

空き時間に必要な情報を入力するだけで申し込めるので、電話をかける時間を確保できない方や、待ち時間が気になる方はぜひWeb窓口を利用しましょう。

なぜ公式サイトよりも代理店サイトの方が安くなる?

公式サイトよりも安くお得に契約できる代理店が多いですが、その理由として考えられるものは以下のとおりです。

<公式サイトよりも代理店サイトの方が安くなる理由>
  • 扱っている光回線の親会社から報酬を得ている
  • 代理店独自のキャンペーンを実施できる
  • 同じ光回線を扱う他社と競っている

インターネット代理店は、契約数に応じて親会社から報酬を得られます。

そのため、親会社(ビッグローブ光)からの報酬で得られる利益をふまえたうえで、独自のキャンペーンを実施できるのです。

ミカタロウ

ビッグローブ光公式に上乗せして代理店独自のキャンペーンがプラスされるから、公式サイトよりもお得になる可能性が高いんだ。

また、ビッグローブ光のように1つの光回線を複数の代理店が扱っているため、競合他社に負けないようにキャンペーンの還元額を高くする傾向も見られます。

ビッグローブ光の料金プラン

ビッグローブ光には、ファミリー(戸建て・ホームタイプ)とマンションの2種類のプランがあります。

戸建てプラン

ビッグローブ光のファミリープランは、以下のとおりです。

【ビッグローブ光 ファミリープランの料金表】

スクロールできます
2年プラン3年プラン
月額料金5,698円5,478円
契約期間2年間自動更新3年間自動更新
違約金4,230円4,230円
キャンペーンほとんど適用不可適用可

2年プランは3年プランよりも早く解約できますが、そのぶん月額料金が高く、ほとんどのキャンペーンが適用されません。

マンションプラン

ビッグローブ光のマンションプランは、以下のとおりです。

【ビッグローブ光 マンションプランの料金表】

スクロールできます
2年プラン3年プラン
月額料金4,488円4,378円
契約期間2年間自動更新3年間自動更新
違約金3,360円3,360円
キャンペーンほとんど適用不可適用可

ファミリー(戸建て)プランと同じく、2年プランは3年プランよりも早く解約できますが、そのぶん月額料金が高く、ほとんどのキャンペーンが適用されません。

ミカタロウ

ファミリー(戸建て)・マンションともに、3年プランの契約がおすすめです!

オプション料金

ビッグローブ光のオプションの概要と料金を表にてまとめました。

【ビッグローブ光のオプションの概要と料金】

スクロールできます
オプション月額料金概要
ビッグローブ光電話基本プラン:550円
ビッグローブ光電話A:1,650円
光回線を使用したIP電話サービス
ビッグローブ光テレビ825円アンテナ不要でBSデジタル放送全31ch(有料20ch含む)が視聴可能
セキュリティセット・プレミアム418円
※最大6ヶ月無料
最新バージョンへの自動更新機能がついている月額制のセキュリティサービス
BIGLOBE お助けサポート523円インターネットやスマホ・パソコンなどのトラブルについて電話で相談可能
BIGLOBE あんしんバックアップ(容量無制限 AOSBOX)550円
※初月無料
データを容量無制限でインターネット上のクラウドに自動バックアップ
ライフサポートパック for BIGLOBE330円
※初月無料
水まわりや鍵トラブル・ハウスクリーニングなどのサービスを10%OFF~で提供
BIGLOBE インターネット端末保証サービス220円~BIGLOBEの対象サービスに接続している端末をまとめて保証
BIGLOBE 暮らしのあんしん相談748円
※初月無料
お金や法律・暮らしに関する悩みや疑問を専門家に電話相談できる
ビッグローブ光 IPv6オプション(IPv6オプションライト)無料IPv6接続が可能になるオプション※対応機器がない場合は対応サイトのみIPv6にて通信可能

電話やテレビ、セキュリティなど定番のオプションから、暮らしの悩み相談サービスまで、幅広いオプションサービスを扱っていることがわかります。

パソコンやスマホの操作やトラブルに関する相談サービスもあるので、インターネットや機器に不慣れな方にも安心ですね。

ビッグローブ光の申し込み方法

ビッグローブ光の申し込み方法は、新規と転用・事業者変更で異なります。

新規開通の場合の流れ

ビッグローブ光を新規開通する流れは、以下のとおりです。

①新規契約の申し込み

まずは公式サイトにアクセスして申し込みましょう。

新規契約なら、実質月額料金が最安のNEXTがおすすめです。

公式サイトはこちら>

②入会資料と開通案内の受け取り

申し込み後1週間程度でBIGLOBE会員証またはBIGLOBE接続ID通知が、工事の1週間程度前に開通のご案内が届きます。

③支払い方法の登録

申し込み後1週間程度で届く書類の返送、あるいはMy auから、支払い方法を登録します。

④工事の立ち合い

30分〜2時間前後、新規開通工事に立ち合います。

⑤機器の設定と利用開始

工事後、マニュアルに沿って機器を設定し、利用を開始します。

転用・事業者変更の場合の流れ

ビッグローブ光を転用・事業者変更する流れは、以下のとおりです。

①転用承諾番号・事業者変更承諾番号の取得

転用はNTT東日本・西日本から、事業者変更は契約中の他社光コラボから、手続きに必要な承諾番号を取得します。

②転用・事業者変更の申し込み

転用・事業者変更なら、実質月額料金が最安のビッグローブ光公式がおすすめです。

公式サイトにアクセスし、必要な情報を入力して申し込みましょう。

③入会資料の受け取り

申し込み後1週間程度で、BIGLOBE会員証またはBIGLOBE接続ID通知が届きます。

④支払い方法の登録

申し込み後1週間程度で届く書類の返送、あるいはMy auから、支払い方法を登録します。

⑤機器の設定と利用開始

転用・事業者変更は無派遣工事で対応できるため、工事の立ち合いは必要ありません。

開通日以降、マニュアルに沿って機器を設定し、利用を開始します。

ビッグローブ光をお得に使うために注意すること

ビッグローブ光をお得に使いたいなら、以下の2点に注意しましょう。

ビッグローブ光をお得に使うために注意すること
  • 自分にとって不要なオプションに加入していないか確認する
  • セット割が適用されているか確認する

自分にとって不要なオプションに加入していないか確認する

不要なオプションを外し忘れていると、無駄な月額料金が発生し続けてしまいます。

ビッグローブ光の加入中オプションは、マイページの「オプション・セキュリティ」にて確認できます。

セット割が適用されているか確認する

au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルとのセット割が不適用になっている場合、毎月数千円単位の支払いが追加されてしまうおそれがあります。

セット割を申し込んだあとは、滞りなく適用されているかを確認しておきましょう。

au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルのセット割確認方法は、以下のとおりです。

【au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルのセット割確認方法】

スクロールできます
確認方法
auMy auにて「料金割引サービス」や「料金内訳」を確認
UQモバイルMy UQ mobileにて「ご契約内容/手続き」を確認
BIGLOBEモバイルマイページにて「特典一覧」を確認

ビッグローブ光の解約方法

ビッグローブ光を解約する際には、電話で申し込む必要があります。

本章では、ビッグローブ光の解約手順を、解約・事業者変更別に紹介します。

あわせて、ビッグローブ光の解約費用をゼロにする方法についても解説するので、ぜひ参考にしてください。

ビッグローブ光の解約の流れ:解約の場合

ビッグローブ光の解約の流れは以下のとおりです。

<ビッグローブ光の解約の流れ>
  1. 解約受付の電話窓口に連絡する
  2. レンタル機器を返却する
  3. 不要になった有料サービス・コンテンツを解約する

はじめに、以下の電話窓口まで、解約を申し込みましょう。

<BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク(解約受付)>
  • 電話番号:0120-86-0962
    ※通話料無料(9:00~20:00※365日受付)
  • 03-6385-0962
    ※携帯電話・IP電話(有料)(9:00~20:00※365日受付)

ビッグローブ光では当月25日までの申し込み分を当月解約とし、26日以降に申し込んだ場合は翌月解約となります。

25日までに解約を申し込むと末日に解約となり、翌月以降は使えなくなります。

解約後は回収キットが送付されるので、速やかにレンタルした機器を返却しましょう。

有料サービス・コンテンツは別途解約手続きが必要なものもあるため、不要な場合は公式サイトを確認し解約手続きを忘れずにしてください。

ビッグローブ光の解約の流れ:事業者変更の場合

ビッグローブ光で事業者変更をする際の流れは以下のとおりです。

<ビッグローブ光で事業者変更をする際の流れ>
  1. 事業者変更承諾番号の発行を依頼する
  2. 他社光コラボまたはフレッツ光に申し込む
  3. 他社光コラボ・フレッツ光の契約完了と同時にビッグローブ光解約
  4. BIGLOBE会員の継続意思提示

はじめに、以下の電話番号に電話をかけて事業者変更承諾番号を発行しましょう。

<BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク(解約受付)>
  • 電話番号:0120-907-505
    ※通話料無料(9:00~20:00※365日受付)
  • 03-6479-5716
    ※携帯電話・IP電話(有料)(9:00~20:00※365日受付)

他社光コラボまたはフレッツ光に乗り換える際には、事業者変更承諾番号が必須です。

事業者変更承諾番号を発行せずにビッグローブ光を解約すると、他社光コラボ・フレッツ光を契約する際に新規契約となり、開通工事も発生するので注意しましょう。

事業者変更承諾番号を発行したあとは、他社光コラボ・フレッツ光で契約手続きをしてください。

ミカタロウ

契約手続きが完了した時点で、ビッグローブ光も自動的に解約されるよ。

ビッグローブ光解約後にBIGLOBE会員を継続する場合は、事業者変更完了後に送付される紙面またはメールにて意思提示が必要です。

意思提示がない場合は、事業者変更完了日の2ヶ月後に退会処理が実施されてしまうので注意しましょう。

ビッグローブ光の解約費用をゼロにする方法はある?

ビッグローブ光の解約費用をゼロにする方法は以下のとおりです。

<ビッグローブ光の解約費用をゼロにする方法>
  • 契約更新月に解約する
  • 他社の違約金負担サポートを利用する
  • 他社キャッシュバックキャンペーンで相殺する

ビッグローブ光には2年または3年の契約期間があり、契約更新月である「契約開始月の翌月(課金開始月)を1ヶ月目と起算した24ヶ月目・36ヶ月目から3ヶ月間」であれば違約金がかかりません。

ミカタロウ

2023年7月に3年プランを契約した場合は、2026年7月・8月・9月が更新月です。

ビッグローブ光の契約更新月が近い場合は、契約更新月を待って解約をするのがお得です。

また他社へ乗り換えを検討している場合は、他社の違約金サポートやキャッシュバックキャンペーンを活用して、違約金の負担をゼロにすることも可能です。

キャッシュバックに違約金を充ててしまうとプラスとなる金額が減ってしまうため、違約金負担とキャッシュバックの両方を扱っている会社が良いですね。

ビッグローブ光のほかにおすすめな光回線を4つ紹介!

光回線の比較をもとに、ビッグローブ光のほかにおすすめな光回線をご紹介します。

【ビッグローブ光と他社光回線の比較】

スクロールできます
光回線名月額料金速度キャンペーン実質月額料金口コミ
auひかり
※GMOとくとくBB経由
【戸建て】
初月:0円
次月~12ヶ月目:5,610円
13~24ヶ月目:5,500円
25ヶ月目~:5,390円
【マンション】
初月:0円
次月以降:4,180円
ダウンロード平均:521.33Mbps
アップロード平均:520.81Mbps
・最大82,000円キャッシュバック【戸建て】3,159円
【マンション】727円
・工事が大変
・セット割がお得
・速い
コミュファ光
※アウンカンパニー経由
【戸建て】
1~12ヶ月目:980円
13ヶ月目以降:5,170円~
【マンション】
1~12ヶ月目:2,450 円
13ヶ月目~:4,070円
ダウンロード平均:639.09Mbps
アップロード平均:636.87Mbps
・最大20,000円キャッシュバック
・コミュファ光1年間980円キャンペーン
【戸建て】3,197円
【マンション】2,757円
・解約しにくい
・速い
・中部にお住まいならおすすめ
ビッグローブ光※NEXT経由【戸建て】5,478円
【マンション】4,378円
ダウンロード平均:239.04Mbps
アップロード平均:261.39Mbps
最大54,000円キャッシュバック【戸建て】5,478円
【マンション】4,378円
・auとセット割が組める
・安い
・対応が良くない
eo光【戸建て・メゾンタイプ】
1~12ヶ月目:2,380円
13ヶ月目~: 5,448円
【マンション】物件によって料金が異なる
確認したい方はこちら
ダウンロード平均:753.12Mbps
アップロード平均: 669.75Mbps
【戸建て・メゾンタイプ】
・最大1年間2,380円
・最大1年間3,280円+商品券10,000円分キャッシュバック
・標準工事費実質無料
・他社違約金・撤去費用最大60,000円補填
【マンション】
・商品券3,000円分キャッシュバック
【戸建て・メゾンタイプ】3,599円
【マンション】3,653円
・速い
・つながりにくいときがある
NURO光【戸建て】5,200円
【マンション】2,090円※10人以上利用時
ダウンロード平均:624.91Mbps
アップロード平均:621.13Mbps
【戸建て】・最大45,000円キャッシュバック
【マンション】・最大25,000円キャッシュバック
【戸建て】4,592円
【マンション】2,037円
・速い
・接続が混み合う時間帯に遅くなる
・エリアか限られる
GMOとくとくBB光【戸建て】4,626円
【マンション】3,581円
ダウンロード平均:232.83Mbps
アップロード平均:290.41Mbps
・全員5,000円キャッシュバック【戸建て】4,626円
【マンション】
3,581円
有力な口コミなし
エキサイトMEC光【戸建て】4,796円
【マンション】
1~12ヶ月目:3,355円
13ヶ月目~:3,850円
ダウンロード平均:377.39Mbps
アップロード平均:293.11Mbps
・月額料金割引キャンペーン【戸建て】5,239円
【マンション】4,153円
・速い
・安い
・工事費が無料
・契約期間がない
IIJmioひかり【戸建て】5,456円
【マンション】4,356円
ダウンロード平均:313.02Mbps
アップロード平均:268.41Mbps
・月額料金12ヶ月割引【戸建て】5,326円
【マンション】4,468円
・速い
・キャンペーンが豊富
ドコモ光
※GMOとくとくBB経由
【戸建て】5,720円
【マンション】4,400円
ダウンロード平均:264.33 Mbps
アップロード平均:279.16Mbps
最大65,000円キャッシュバック(指定オプション未加入の場合は10,000円)
・乗り換えで15,000円キャッシュバック
・10ギガプラン申し込みで20,000円キャッシュバック
【戸建て】4,949円
【マンション】3,629円
・つながりにくいときがある
・セット割がお得
・キャッシュバックがお得
So-net光【戸建て】
1〜23ヶ月目:4,378円
24ヶ月目以降:5,995円
【マンション】
1〜23ヶ月目:3,520円
24ヶ月目以降:4,895円
※2年間の月額料金割引あり
ダウンロード平均:226.01Mbps
アップロード平均:268.74Mbps
・2年間の月額料金割引
・高機能Wi-Fiルーターレンタル最大6ヶ月無料
・Wi-Fiモバイルルーター1ヶ月レンタル無料
【戸建て】5,074円
【マンション】4,216円
・安い
・違約金が高い
・遅い
ソフトバンク光
※STORY経由
【戸建て】5,720円
【マンション】4,180円
ダウンロード平均:293.57Mbps
アップロード平均:288.02Mbps
・最大40,000円キャッシュバック
・開通前WiFi無料レンタル
【戸建て】5,033円
【マンション】3,493円
・速い
・セット割がお得
・解約しにくい
@nifty光【戸建て】
初月:0円
次月以降:5,720円
【マンション】
初月:0円
次月以降:4,378円
ダウンロード平均:210.18Mbps
アップロード平均:249.56Mbps
・最大30,000円キャッシュバック
・月額料金24ヶ月(工事費相当額)割引
【戸建て】5,366円
【マンション】4,065円
・速い
・遅い
・ポイントがお得
楽天ひかり【戸建て】5,280円
【マンション】4,180円
ダウンロード平均:216.44Mbps
アップロード平均:232.01Mbps
楽天ひかり月額基本料6カ月0円【戸建て】6,692円
【マンション】5,454円
・楽天モバイルとセットで安い
・対応が良くない
DTI光【戸建て】5,280円
【マンション】3,960円
ダウンロード平均:188.93Mbps
アップロード平均:257.8Mbps
【戸建て】・最大24,000円キャッシュバック
【マンション】・最大20,000円キャッシュバック
【戸建て】5,573円
【マンション】4,337円
有力な口コミなし
※速度についてはみんなのネット回線速度(2月分)を参照

比較の結果、おすすめの光回線は以下の4つです。

高速回線が魅力な「NURO光」

NURO光 公式
引用:NURO光公式特設

高速回線をお求めの方におすすめなのが、独自回線系のNURO光です。

【NURO光の概要】

スクロールできます
使用回線専用回線
通信速度受信最大速度:2Gbps
提供エリア北海道・宮城県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・広島県・岡山県・ 福岡県・佐賀県※一部地域を除く
月額料金戸建て:5,200円
マンション:2,090円(※10人以上利用時)
事務手数料3,300円
工事費実質無料
実質月額料金戸建て:4,592円
マンション:2,037円
セット割ソフトバンク:おうち割 光セット
契約期間3年間自動更新解約違約金:3,850円
キャンペーン戸建て
・最大45,000円キャッシュバック
・他社の違約金を最大60,000円キャッシュバック
・開通標準工事費用が実質無料
・最大2ヶ月間解約が完全無料
マンション
・最大25,000円キャッシュバック
・開通標準工事費用が実質無料
※NURO光公式で申し込みした場合

NURO光は専用回線を利用した独自回線系サービスであり、また最大速度が2Gbps・10Gbpsと他社光回線よりも高速です。

最大45,000円の高額キャッシュバックがもらえるほか、ソフトバンクのスマホとのセット割の対象にもなっています。

ミカタロウ

速度重視の方、あるいはソフトバンクユーザーにおすすめです!

NURO光について、ネット上では以下のような口コミが見られました。

引越しに先駆けてついにNURO光の工事完了!速いー!アップロードはやいーー!
これでもう20分proresHQのアップロードも怖くないぞー!
so-net光とdocomo5Ghomeの二重契約ともオサラバだー!!!#猫ちゃんとの生活を求めて

— Sora (@Sora52559706) May 3, 2023

NURO光ずっと使ってたけど、遅いなと思ってた。ax対応のルータ買ってONUに繋ぎ、PC側もPCIe接続の子機に変えたら速度が段違いで上がった!
もっと早く試してればよかったorz#NURO光 #NURO pic.twitter.com/v7yCWAM0WE

— aulia2147 (@aulia2147) May 5, 2023

速度については、速い・遅いどちらの口コミも見られました。

遅いと感じられる場合は、周辺環境を見直してみるのもおすすめです。

うちはマンションタイプだから夜とか回線混むなあ
落ちないけど不安や!
NURO光にしたいけどうちの地方は対応してないってう。。

— すむーち (@smoooochsigsig) March 5, 2018

NURO光は安定した高速通信で高い支持を集めていますが、全国で利用できるわけではありません。

導入したいがエリア外という口コミも多く見られました。

NURO光をお得に契約するなら公式特設サイトがおすすめ!

すばやく高額キャッシュバックを受け取れる

  • 実質月額料金(3年間):4,435円(月額割引)
                4,592円(キャッシュバック)
  • キャッシュバック:最大45,000円

公式サイトはこちら>

あわせて読みたい
NURO光の評判は?メリット・デメリットを他社光回線と比較して徹底調査 自宅に引くインターネット回線としてNURO光の契約を考えている人は、その評判が気になるのではないでしょうか。 SNSや口コミサイトを見てみると、NURO光に関する内容が...

auユーザーは「auひかり GMOとくとくBB」

auひかりgmo
引用:au GMOとくとくBB

auユーザーなら、代理店GMOとくとくBBを経由してauひかりを申し込むのがおすすめです。

【auひかりの概要】

スクロールできます
使用回線専用回線
通信速度受信最大速度:1Gbps
提供エリア一部地域を除く全国
月額料金戸建て初月:0円
次月~12ヶ月目:5,610円
13~24ヶ月目:5,500円
25ヶ月目~:5,390円
マンション初月:0円
次月以降:4,180円
事務手数料3,300円
工事費実質無料
実質月額料金戸建て:3,158円
マンション:727円
セット割au:auスマートバリュー
UQモバイル:自宅セット割
契約期間■戸建て3年間自動更新解約違約金:4,730円
■マンション2年間自動更新解約違約金:2,290円
キャンペーン・最大82,000円キャッシュバック
・auひかり電話基本料が最大35ヶ月無料
・他社の違約金を最大30,000円キャッシュバック
・新規工事料相当額割引
・高性能Wi-Fiルータープレゼント
※GMOとくとくBBで申し込みした場合

GMOとくとくBBから申し込むauひかりは、今回比較した光回線の中で実質月額料金が最安です。

auスマートバリュー・自宅セット割が利用できるうえに、実測値も好成績を残しています。

ミカタロウ

au・UQモバイルユーザー、月額料金と速度の双方を重視する方におすすめです!

auひかりについて、ネット上では以下のような口コミが見られました。

フレッツからauひかりに乗り換えた~!これでauスマートバリューが適用になるからISフラットが月額3,980円!2人だと2,960円も得になった!ひかり電話にしたから月額1,500円→525円になったし言うことなし!

— hitoshi (@smile1967bb5) February 18, 2012

auひかりはau・UQモバイルとセット割が組めるため、au・UQモバイルユーザーに特におすすめです。

楽天ひかりからauひかりへ出戻りしたんだけど、やはりauひかりは速いな。
電話番号の移行が完了するまではNTT側のHGWも電源入れておかないといけないのが面倒だけど😅 pic.twitter.com/EC8hU0f3Bj

— いもしし (@imoshishi_sm) May 7, 2023

独自回線系サービスならではの安定した高速通信は、多くのユーザーに評価されていました。

@heartdiarymomo 寒い日が続きますね。😖
そうなんです。我が家もiPhone6に機種変して、料金割引でauひかりにしました。旧家なので、配線工事が大変でしたが、工事の方々がとても親切で感激しました。m(_ _)m👍

— tomo (@AkichiYazawa) December 19, 2014

auひかりは独自回線系サービスであるため、フレッツ光や光コラボからの乗り換え時には、工事をしなければなりません。

料金や速度に魅力を感じているものの、工事のハードルが高いという口コミが多く見られました。

お得なauひかりならGMOとくとくBBがおすすめ!

GMOとくとくBBは、2年連続で顧客満足度No1

  • 月額料金:初月0~5,610円戸建て)
         初月0~4,180円(集合住宅)
  • 開通工事費:実質無料
  • キャンペーン:
    最大82,000円キャッシュバック
    最大35ヶ月間、ひかり電話の基本料金が無料

公式サイトはこちら>

あわせて読みたい
auひかりの評判口コミ!速度・料金やメリットを他社光回線を比較し調査!おすすめプロバイダは? auひかりの契約を検討している人の多くは、事前にauひかりの評判や口コミを確認しておきたいですよね。 auひかりの評判を当サイトがSNSや口コミ・レビューサイトで確認...

ドコモユーザーは「ドコモ光 GMOとくとくBB」

ドコモ光
引用:ドコモ光GMOとくとくBB

ドコモユーザーなら、代理店GMOとくとくBBを経由してドコモ光を申し込むのがおすすめです。

【ドコモ光の概要】

スクロールできます
使用回線NTT回線
通信速度受信最大速度:1Gbps
提供エリア一部地域を除く全国(フレッツ光と同じ)
月額料金戸建て:5,720円
マンション :4,400円
事務手数料3,300円
工事費新規工事費完全無料
実質月額料金戸建て:4,949円
マンション:3,629円
セット割ドコモ:ドコモ光セット割
契約期間2年間自動更新解約違約金戸建て: 5,500円
マンション:4,180円
キャンペーン・最大65,000円キャッシュバック
・乗り換えで15,000円キャッシュバック
・10ギガプラン申し込みで20,000円キャッシュバック
・Wi-Fiルーター無料レンタル
・dポイント2,000ポイントプレゼント
・新規工事費完全無料
※GMOとくとくBBで申し込みした場合

ドコモ光は、ドコモのスマホと「ドコモ光セット割」が組める、現在唯一の光回線です。

さらに、GMOとくとくBBから申し込めば、最大65,000円のキャッシュバックも受け取れます。

また、他社から乗り換えで違約金がかかる場合には、15,000円還元されます。

10ギガプランに申し込めば最大100,000円のキャッシュバックがもらえるので、ドコモ光の10ギガプランの申し込みを検討している方にもおすすめです。

ミカタロウ

ドコモユーザーなら真っ先に検討すべき光回線です!

ドコモ光について、ネット上では以下のような口コミが見られました。

ドコモ光 IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果
プロバイダ: GMOとくとくBB
Ping値: 20.0ms
下り速度: 619.09Mbps(超速い)
上り速度: 561.76Mbps(超速い)https://t.co/iVeayzcejB #みんなのネット回線速度

— tk17 (@tkfm_17) December 19, 2023

こちらの方は実測値として、下り619Mbps・上り561Mbpsという記録を残しています。

この速度であれば、オンラインゲームや高画質動画の視聴も問題ありません。

調べたらフレッツしかマンファミで引けんぽいし無難にドコモ光のGMOでルーター借りてキャッシュバック貰うが正解っぽそう

— とまとん@イム (@tomz_lol) February 15, 2023

光コラボならではの乗り換えやすさ、GMOとくとくBBならではの高額キャッシュバックを評価する声も多く見られました。

ドコモ光をお得に契約するならGMOとくとくBB

厳しい条件なしのキャッシュバックなら
「GMOとくとくBB」

  • 実質月額料金:4,949円(戸建て)
           3,629円(マンション)
  • キャッシュバック:最大100,000円
  • 独自キャンペーン:他社違約金負担

公式サイトはこちら>

あわせて読みたい
ドコモ光の評判は悪い?速度や料金のメリット・デメリットを他社光回線と比較して徹底調査 自宅に引くインターネット光回線(Wi-Fi)としてドコモ光の契約を考えている人は、その評判が気になっているのではないでしょうか。 実際にドコモ光を利用しているユー...

ソフトバンクユーザーは「ソフトバンク光 STORY」

ソフトバンク光は、ソフトバンクとワイモバイルのセット割が使える光回線です。

提供エリアが日本全国のため、NURO光がエリア外だった場合にも検討すると良いでしょう。

ソフトバンク光のおすすめ窓口は、「STORY」です。

【STORYの概要】

月額料金戸建て:5,720円
マンション:4,180円
最大速度1Gbps
実質月額料金(2年)戸建て:5,033円
マンション:3,493円
実質合計(2年)戸建て:120,780円
マンション:83,820円
キャッシュバック額最大40,000円
スマホ割おうち割 光セット永年毎月最大1,100円割引
※表示はすべて税込み

STORYの魅力は、33,000円という高額キャッシュバックと工事費実質無料による実質料金の安さです。

ミカタロウ

キャッシュバックの手続きは、開通後の電話1本で成立するため、複雑な入力作業やメールのやり取りは不要だよ!

猫ちゃん

有料オプションの加入なし、電話でキャッシュバック希望の旨を伝えるだけで申請が完了する点が魅力!

STORYのキャンペーン受け取り方法は以下の通りです。

キャンペーンの受け取り方法
  1. STORYのWebサイトから申し込む。
  2. 開通後、STORYに内容確認の連絡をする。

また、現在STORYではU-NEXT特別無料トライアルを実施しています。

利用までの流れとしては、ソフトバンク光の利用開始確認が取れ次第、送られてくるSMSの専用申込フォームから登録することで利用できます!

ミカタロウ

U-NEXTが、利用開始月を含む6ヶ月の月額プランが無料で利用できるキャンペーンだよ!

U-NEXTが提供する月額プランを新規でお申込みされる方が対象になります。

猫ちゃん

月額2,189円のU-NEXTを、6ヶ月間無料で利用できるのは嬉しいね!

光回線の契約の他に、配信サービスも一緒に契約したいと考えている方におすすめのキャンペーンです。

また、開通までの間、WiFiルーターまたはSoftBank airを無料でレンタルできます。

代理店独自のキャンペーンに加えて、スマホ割りや、他社違約金負担などのソフトバンク光の公式キャンペーンも併用できるのも特徴です。

公式サイトはこちら>

ソフトバンク光(SoftBank光)申し込むなら代理店STORY

実質料金を抑えたいなら「代理店STORY」

  • 月額料金:5,720円(戸建て)
         4,180円(マンション)
  • キャンペーン:最大40,000円キャッシュバック

公式サイトはこちら>

あわせて読みたい
ソフトバンク光の評判は悪い?ユーザーの口コミから見えたメリット・デメリット、おすすめできるかを解説 自宅に引くインターネット回線として、ソフトバンク光(SoftBank光)の契約を考えている人は、その評判や口コミが気になるのではないでしょうか。 当サイトがSNSや口コ...

ビッグローブ光の評判に関するQ&A

最後に、ビッグローブ光の評判に関するご質問にお答えします。

ビッグローブ光の良い評判は?

ビッグローブ光には、以下のような良い評判が見受けられました。

ビッグローブ光の良い評判
  • 速い
  • 月額料金が安い
  • auやUQモバイルとのスマホセット割がお得
  • フレッツ光や他社光コラボからなら工事不要で乗り換えられる
  • 工事費実質無料キャンペーンがある
  • サポートの対応が良い
  • 高額キャッシュバックがある

詳しくは、「ビッグローブ光の良い評判から見えた7つのメリット」で解説していますので、ぜひ参考にしてみてください

ビッグローブ光の悪い評判は?

ビッグローブ光には、以下のような悪い評判が見受けられました。

ビッグローブ光の悪い評判
  • 独自回線系と比較すると遅い
  • IPv6非適用時は遅い
  • 月額料金が少し高い
  • 開通工事までに時間がかかる
  • サポートの対応が悪い
  • サポートの電話窓口がつながりにくい
  • 3年契約は長い
  • 解約時に違約金や工事費残債が発生した

詳細は「ビッグローブ光の悪い評判から見えた5つのデメリット・注意点」で解説していますので、気になる人は再度確認してみてください。

評判をふまえたうえで、ビッグローブ光が向いている人は?

評判をふまえたうえで、ビッグローブ光は以下のような人に向いています。

ビッグローブ光がおすすめの人
  • auひかりやNURO光などの独自回線がエリア外の人
  • 自宅にフレッツ光の設備が導入されている人
  • 3年以上使う予定の人
  • auユーザー・UQモバイルユーザー・BIGLOBEモバイルユーザー

詳しくは、「ビッグローブ光の口コミや評判から見えた本当におすすめできる人」で解説しています。

ビッグローブ光のマンションプランの評判は?

ビッグローブ光のマンションプランには、以下のような評判が見受けられました。

ビッグローブ光のマンションプランの評判
  • auひかりがエリア外でも申し込めた
  • IPv6接続対応で安定して速い
  • キャッシュバックが高額でおすすめ
  • 遅いときがある
  • 工事日がなかなか決まらない

auひかりがエリア外でも申し込め、auスマートバリュー・自宅セット割が利用できた、との口コミが多数見受けられました。

速度については、速い・遅い双方の意見があり、マンション設備などの環境に左右される部分が大きいといえそうです。

なお、「マンションプラン」でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ビッグローブ光を申し込む流れは?

ビッグローブ光は、以下のような流れで申し込めます。

ビッグローブ光 申し込みの流れ
  1. ビッグローブ光に申し込む(転用・事業者変更の場合、承諾番号を取得しておく)
  2. 入会資料と開通案内を受け取る
  3. 支払い方法を登録する
  4. 工事に立ち合う(新規契約かつ設備未導入の場合のみ)
  5. 機器の設定を行い、利用を開始する

詳しくは、「ビッグローブ光の申し込み方法」でご紹介しています。

ビッグローブ光のおすすめ申し込み窓口は?

ビッグローブ光を申し込むなら、実質月額料金が最安になる窓口がおすすめです。

新規契約時は実質月額料金が安く、かつ開通前レンタルサービスのある「NEXT」、転用・事業者変更は実質月額料金が最安の「ビッグローブ光公式」を利用しましょう。

ビッグローブ光のおすすめ窓口は「NEXT」」でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ビッグローブ光が遅いときの対処法は?

ビッグローブ光は最新の高速通信方式「IPv6接続」に対応していますが、これはオプション申し込みをしていなければ利用できません。

ビッグローブ光が遅いときは、まずIPv6接続の申し込みが済んでいるかを確認してみましょう。

なお、IPv6オプションライトでなくIPv6オプションを利用している場合は、IPv6接続対応のルーターが必要です。

ミカタロウ

現在利用している通信方式は、ビッグローブ光の公式ページ(こちら)から確認できます!

ビッグローブ光でオンラインゲームは快適にプレイできる?

「ビッグローブ光はオンラインゲームも快適にできる?」で紹介した口コミ評判を見る限り、ビッグローブ光ではIPv6接続をすると、快適にオンラインゲームで遊べることがわかります。

IPv6オプションを利用すれば500Mbps以上の高速通信も期待できるので、オンラインゲームで通信速度を重視する方はぜひビッグローブ光でIPv6オプションを利用しましょう。

一方で、口コミでもあったように、一部のゲームではIPv6接続をしてもつながらない、エラーが頻発するなどといったことも考えられます。

ゲームによってはIPv6と相性が悪い可能性があるので注意しましょう。

ビッグローブ光を解約する時にかかる費用はどのくらい?

ビッグローブ光を解約する際に発生する費用は、契約更新月以外で発生する違約金のみです。

<ビッグローブ光の違約金>
  • ファミリー:4,230円(不課税)
  • マンション:3,360円(不課税)

一方で工事費の分割払いが完済できていない場合は、解約時に一括請求されるので注意しましょう。

違約金ゼロで解約したい場合は、以下の契約更新月に手続きしましょう。

<ビッグローブ光の契約更新月>
  • 2年プラン:契約完了日の属する月の翌月(課金開始月)から24・25・26ヶ月目
  • 3年プラン:契約完了日の属する月の翌月(課金開始月)から36・37・38ヶ月目
ビッグローブ光でキャッシュバックをもらうならどこで申し込むのがおすすめ?

新規であれば最大68,000円のキャッシュバックがもらえる「NEXT」がおすすめですが、事業者変更や転用であれば、ビッグローブ光公式が最も高額です。

⑥高額キャッシュバックのある窓口が多い」の章でも紹介しましたが、各代理店のキャッシュバック金額を、あらためて表にまとめます。

窓口新規事業者変更・転用
ビッグローブ光公式最大40,000円最大40,000円
NEXT最大63,000円最大15,000円
25最大35,000円0円
アウンカンパニー最大30,000円最大10,000円
NNコミュニケーションズ最大25,000円最大10,000円
ブロードバンドナビ最大60,000円最大20,000円

このように、申し込む代理店や契約の種類(新規・転用など)によってもらえるキャッシュバックの金額が大きく異なります。

特に事業者変更・転用は新規契約よりもキャッシュバック額が下がる傾向にあるため、どこが最もお得に契約できるのかぜひ見極めてみてください。

まとめ

評判・口コミをふまえて調査した結果、ビッグローブ光は高額なキャッシュバックがあり、光コラボの中で実質月額料金が最安であると判明しました。

au・UQモバイル・BIGLOBEモバイルの3社と、スマホセット割が組めるのも大きな魅力です。

3年または2年縛りといったデメリットはあるものの、十分検討する方のある光回線といえます。

特におすすめなのは、以下のような人です。

ビッグローブ光が自分に合っているかどうか、料金や速度などさまざまな面を比較して契約するかどうか決めてくださいね。

auひかりがエリア外ならビッグローブ光がおすすめ!

ビッグローブ光NEXT

  • 月額料金:戸建て:5,170円
         マンション:3,978円
  • 開通工事費:キャンペーン適用で実質無料
  • キャンペーン:最大58,000円キャッシュバック

公式サイトはこちら>

ネットのミカタでは、インターネット回線の総合窓口として中立的な立場でユーザーに有益な情報を提供しています。各回線のキャンペーン内容や料金、特徴を独自比較し解説。ユーザーに寄り添い、ネット契約に不安がある方でも、沢山の選択肢からぴったりなインターネット回線をご提案します。(プライバシーポリシーサービス利用規約)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本最大級のネット申込み相談「ネットのミカタ」が運営するWiFi比較・検証メディアです。安さだけではなく申し込んだあとの料金や使い方、他社比較などを含めて、お得に失敗しない回線選びをサポートします。

コメント

コメントする

目次